2時0分時点の日経平均は853円高の2万7,091円、TOPIXは46ポイント高の1,900ポイント。東証プライム市場の上昇銘柄数は1,776、下落銘柄数は47。出来高は8億9,785円、売買代金は2兆1,848億円。
日経平均は2万7,180円(942円高)を高値に、やや上値がつかえた恰好。
25日移動平均線が2万7,169円となっており、上値抵抗線となった模様。
ファーストリテイリングは本日の高値圏で推移。ソフトバンクグループとエーザイ、リクルートも高い。
1ドル=147円台の円安を受けて、日立やTDK、三菱自動車が買われている。
一方、日本ハム(2282)はゴールドマン・サックスが「買い」→「売り」に下げたため小幅安となっている。
業種別上昇率上位は精密、ノンバンク、医薬品、卸売、保険で、下落業種はなし。(W)