会社概要
BeeX(4270・東証グロース)

BeeXは2016年3月設立のクラウド専業インテグレーターです。企業の基幹システムの基盤環境をオンプレミスからクラウドへ移行するサービス並びにクラウド環境移行後の保守・運用サービスを提供することを主軸としたクラウドソリューション事業を展開しております。中でもSAPシステムのクラウド移行・環境構築及び移行後の運用については、創業当初から当社が特化してきたサービスであります。
アイビーシー(3920・東証スタンダード)
.png)
当社は、「IT障害をゼロにする」というミッションを掲げ、お客様にとって重要なコンピュータシステムや通信システムが常に安定して動くための製品・サービスを提供しています。2002年の設立以来、国内有数の企業や自治体など1000社以上の取引があり、当社が提供する製品・サービスはあらゆる業種、業界で活用いただいております。当社製品は、企業が直面するITトラブルの原因を迅速かつ正確に把握でき、かつ高度な知識を有する技術者が課題解決まで導けるようサポートをしております。2025年9月期は過去最高の売上・利益を見込んでおり、今後は既存事業の深化、M&Aも積極的に行いさらなる事業拡大に取り組んでいきます。
説明会概要
- 主催
日本証券新聞社
- 日時
2025年9月10日(水) 12時30分開場/13時00分開演~16時00分終了(予定)
- 会場
鉄鋼会館 8階『801』
〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町3-2-10
TEL:0120-40-4855(携帯電話からは:03-3669-4855)
- アクセス
■東西線茅場町駅下車:12番出口(日本橋消防署方面)徒歩約5分
■日比谷線茅場町駅下車:1番出口(八丁堀方面)徒歩約5分
■日比谷線八丁堀駅下車:A5番出口(八丁堀交差点方面) 徒歩約5分
■JR東京駅下車:八重洲口 徒歩約15分
- 申し込み方法
<ご入場には「事前申込」が必要です>
セミナー参加をご希望される方は 「本ウェブサイト」「電話」 いずれかの方法でお申込みください。
⇒ウェブサイトからのお申込み
下の『参加申込』をクリックしますと『お申込みフォーム』に移ります。必要事項をご記入のうえ『確認画面へ』『送信する』をクリックしてください。
⇒電話の場合は(03-6661-9414)へ。下記の必要事項をお知らせください。
■お名前
■メールアドレス
■電話番号
■住所
■参加をご希望されるセミナー(例:9月10日 東京セミナー)<留意事項>
■「事前申込」がお済みの方でも、入場は「先着順」となります。定員に達した場合には入場をお断りする、あるいは、資料をお渡しできない場合がございますことを何卒ご理解ください。
■セミナーの延期やプログラム変更など「最新情報」は適宜、本頁でご確認いただきますようお願い申し上げます。自然災害発生に伴う警報、感染症拡大による緊急事態宣言などが発令された場合には、セミナーを中止または延期する可能性もございます。
- 募集定員
- 150名
- 参加料
- 無料
タイムスケジュール
第1部 13:00~13:50

■会社説明会
BeeX(4270・東証グロース)
代表取締役社長 広木 太 氏
(会社説明+質疑応答)
第2部 14:00~14:50

■会社説明会
アイビーシー(3920・東証スタンダード)
代表取締役社長(CEO) 加藤 裕之 氏
(会社説明+質疑応答)
第3部 15:00~16:00

■株式講演会
『大波乱の2025年相場 下期の展開を企業業績から予想する』
株式アナリスト 鈴木 一之 氏
<プロフィール>
千葉大学卒業後、大和證券入社。1987年に株式トレーディング室に配属。機関投資家向けセールスに従事し、NTT上場やブラックマンデーなど歴史的事象を最前線で経験。2007年よりフリーとなり、「東京マーケットワイド」のキャスターをはじめ各種メディアでも活躍。相場を景気循環論でとらえるシクリカル銘柄投資法を展開し著書も多数。日本証券アナリスト協会検定会員。