月面資源開発に取り組んでいる宇宙スタートアップ企業のispace(9348)、営業活動の自動化を中心に中小企業のDXをSaaSで支援しているBBDイニシアティブ (5259)が、東京で会社説明会を開催。経済評論家の杉村富生氏による株式講演会も実施。
2024.11.01 / 東京
76-90件(全394件)
2024.11.01 / 東京
月面資源開発に取り組んでいる宇宙スタートアップ企業のispace(9348)、営業活動の自動化を中心に中小企業のDXをSaaSで支援しているBBDイニシアティブ (5259)が、東京で会社説明会を開催。経済評論家の杉村富生氏による株式講演会も実施。
2024.11.01 / 福岡
「アウトソーシングの力で企業変革を支援し、社会課題を解決する」というミッションのもと、主に「雇用」「環境」「地方創生」に関連した社会課題に取り組むソーシャルビジネスを展開しているエスプール(2471)と、教育事業で創業後にIT分野へ進出した後にWEBマーケティング事業を軸に成長を遂げ、現在は海外人材事業を成長戦略に掲げて多様なソリューションを展開しているZenken(7371)が、福岡で会社説明会を開催。ストックウェザー「兜町カタリスト」櫻井英明氏による株式講演会も実施。
2024.11.01 / 札幌
日本のホテル・観光・レジャー産業における食器洗浄・衛生管理を行うセントラルサービスシステム社のスチュワード事業がメインビジネスのCSSホールディングス(2304・東証スタンダード)と、バイオシミラー事業や乳歯歯髄幹細胞を活用した細胞治療事業(再生医療)等を手掛ける北海道大学発バイオベンチャーのキッズウェル・バイオ(4584・東証グロース)の2社が、札幌で会社説明会を開催。株式評論家植木靖男氏による株式講演会も実施。
2024.10.24 / 大阪
短期間で英語力を伸ばす英語コーチングサービス「プログリット」を主軸とし、サブスクリプション型英語学習サービス「シャドテン」も展開しているプログリット(9560)と、証券・FXシステム開発を中心の金融ソリューション事業、次世代金融、Web3.0、OMO、メタバース、生成AIといった次世代テクノロジーを基盤とするデジタルコマース事業を展開しているトレードワークス(3997)が、大阪で会社説明会を開催。経済評論家の杉村富生氏による株式講演会も実施。
2024.10.16 / 奈良
教育事業で創業後にIT分野へ進出した後にWEBマーケティング事業を軸に成長を遂げ、現在は海外人材事業を成長戦略に掲げて多様なソリューションを展開しているZenken(7371)が、奈良で会社説明会を開催。株式講演会には「株式市場の水先案内人」こと、マーケットアナリストの田口れん太氏が登場。プロ投資家の手の内を知り尽くした田口氏が市場の今後の見通しや注目銘柄などを語る。 ▶▶▶今回は<特別企画>として、事前にお寄せいただいた参加者からの株や投資に関する質問を田口れん太が掘り下げる「Q&Aタイム」をご用意しています。
2024.10.10 / 札幌
日本や韓国、モンゴル、インドネシアやカンボジア等で銀行、証券、クレジットカード・信販、信用保証、サービサー、不動産などの各事業を展開しているグローバル金融グループのJトラスト(8508)と、1890年創業で製販一体に強みを持つオフィス家具メーカー、業績好調・連続増配中のイトーキ(7972)の2社が、札幌で会社説明会を開催。経済評論家 杉村富生氏による株式講演会も実施。
2024.10.04 / 福岡
日本のホテル・観光・レジャー産業における食器洗浄・衛生管理を行うセントラルサービスシステム社のスチュワード事業がメインビジネスのCSSホールディングス(2304)と、日本における「エニタイムフィットネス」のマスターフランチャイジーとして、国内47都道府県に直営、FCあわせて1,100店舗超、90万人超の会員基盤を有する24時間マシン特化ジムを展開しているFast Fitness Japan(7092)が、福岡で会社説明会を開催。株式評論家の木村佳子氏による株式講演会も実施。
2024.10.02 / 京都
K-POP人気アーティストのIP関連事業(音楽事業、コンサート事業、MD事業など)、開局27周年を迎えた韓流専門チャンネルKNTVを運営する放送事業を展開するストリームメディアコーポレーション(4772)と、ブライダルジュエリー販売など「美・アート」領域で事業展開するNEW ART HOLDINGS(7638)が、京都で会社説明会を開催。「50億稼いだ伝説のディーラー」として知られる個人投資家たけぞう氏による株式講演会も実施。
2024.09.27 / 東京
受講料無料の「きもの着付け教室」を全国展開。きものの着付けを教えて、和装品の流通を促進する「販売仲介」という独自のビジネスモデルを確立している日本和装ホールディングス(2499)と、教育事業で創業後、IT分野に進出し、WEBマーケティング事業を軸に成長を遂げ、現在は海外人材事業を成長戦略に掲げ、多様なソリューションを展開しているZenken(7371)が、東京で会社説明会を開催。「50億稼いだ伝説のディーラー」として知られる個人投資家たけぞう氏による株式講演会も実施。
2024.09.27 / 札幌
Jリート普及全国キャラバン。マリモ地方創生リート投資法人(3470)と、日本プライムリアルティ投資法人(8955)と、NTT都市開発リート投資法人(8956)が、札幌で会社説明会を開催。Jリート基礎セミナー、経済評論家 杉村富生氏による株式講演会も実施。
2024.09.26 / 大津
中小企業向けに情報通信機器の販売・保守などITインフラ整備とデジタルマーケティングを提供するスターティアホールディングス(3393)と、化粧品・洗剤・紙製品・ペット用品など約10万アイテムにも及ぶ生活必需品を取り扱う日本最大級の卸商社のあらた(2733)が、滋賀・大津で会社説明会を開催。株式評論家の木村佳子氏による株式講演会も実施。
2024.09.25 / 大阪
ダムや河川、道路、橋梁等のインフラ整備を行う総合建設コンサルタント会社の建設技術研究所(9621)と、日本における「エニタイムフィットネス」のマスターフランチャイジーとして、国内47都道府県に直営、FCあわせて1,100店舗超、90万人超の会員基盤を有する24時間マシン特化ジムを展開しているFast Fitness Japan(7092)が、大阪で会社説明会を開催。株式投資関連コンテストを総ナメにしてきたミレニアル投資家Ken氏による株式講演会も実施。
2024.09.19 / 福岡
日本や韓国、モンゴル、インドネシアやカンボジア等で銀行、証券、クレジットカード・信販、信用保証、サービサー、不動産などの各事業を展開しているグローバル金融グループのJトラスト(8508)と、分譲マンション・戸建の開発販売、商業建築・公共工事等、建設不動産関連事業を中核とした持株会社で、東海エリアを中心に事業を展開しているAMGホールディングス(8891)の2社が、福岡で会社説明会を開催。経済評論家の杉村富生氏による株式講演会も実施。
2024.09.19 / 大阪
家具家庭用品、服飾雑貨、調理・理美容家電製品を扱う「OEM事業」と、企画開発、卸売りに加えて実店舗やECショップ等の小売運営まで実施する「ブランド事業」を展開している生活用品に特化した専門商社の三栄コーポレーション(8119)と、ビル空調・産業空調、塗装システムの3つの事業分野を主軸とし、海外売上比率は約半分を占め、自動車塗装は世界2位の大気社(1979)が、大阪で会社説明会を開催。ラジオやマネー誌などでおなじみの株式評論家「Bコミ」氏による株式講演会も実施。
2024.09.17 / 愛知・稲沢
DX推進事業の顔認証プラットフォームやDX支援を成長の柱、DX不動産事業を収益の柱とし新規事業の創出と既存事業の深化、M&Aも積極的に行っているミガロホールディングス(5535)と、KDDIの子会社で沖縄県においてauブランドを中心としたモバイル通信、固定通信サービスを展開している総合通信事業者の沖縄セルラー電話(9436)が、愛知県稲沢で会社説明会を開催。自らの投資や営業経験などを活かし、「投資家目線のわかりやすい情報発信」を心掛ける石黒 英之チーフ・ストラテジスト(野村アセットマネジメント)による株式講演会も実施。