TOP  NSJショートライブ  速報・市況  ☆[概況/寄り付き] 続伸。日銀短観が予想を上回る。孫会長兼社長の発言でSBGが高い。高島屋の上方修正で百貨店が買われた
速報・市況2024年7月1日

☆[概況/寄り付き] 続伸。日銀短観が予想を上回る。孫会長兼社長の発言でSBGが高い。高島屋の上方修正で百貨店が買われた

9時9分時点の日経平均は298円高の3万9,882円、TOPIXは26ポイント高の2,835ポイント。
取引開始前に発表された6月調査の日銀短観は大企業・製造業の業況判断が+13(2ポイント上昇)で、市場予想の+11を上回った。
日経平均は続伸の始まり。
ソフトバンクグループは孫会長兼社長がTBSの「サンデーモーニング」に出演し、AIは4年間で能力が1000倍になったが、ここから4年間でまた1000倍というのがあと3回、やってくる。つまりオリンピック3回分で、コンピュータのAIの英知は10億倍になると説明したことで買われた。
日立やソシオネクストが高い。
高島屋(8233)が業績上方修正で買われ、三越伊勢丹やH2Oリテイリングにも連想買い。
タクマ(6013)は野村証券が新規に「Buy」と発表したことが好感された。
一方、アドバンテストとレーザーテックは売られ、小林製薬は「紅麹(べにこうじ)」配合サプリメントの摂取との関連が疑われる死者が新たに76人判明したことで下落した。

業種別上昇率上位は海運、保険、不動産、卸売、石油で、下落は紙パルプ、医薬品。(W)

関連記事