12時41分時点の日経平均は367円安の4万1,088円、TOPIXは14ポイント安の2,936ポイント。
自民党の両院議員懇談会は15時半から始まるので、本日の相場は様子見姿勢が続きそうという見方から後場の日経平均は前引けよりもやや下げ幅を広げた。
りそなやふくおかFGが下げ幅を拡大。
三井物産も売られた。
一方、シャープ(6753)が上げ幅を拡大した。
業種別下落率上位は銀行、情報通信、電機、海運、卸売で、上昇率上位はサービス、繊維、精密、輸送用機器、ガラス土石。(W)
12時41分時点の日経平均は367円安の4万1,088円、TOPIXは14ポイント安の2,936ポイント。
自民党の両院議員懇談会は15時半から始まるので、本日の相場は様子見姿勢が続きそうという見方から後場の日経平均は前引けよりもやや下げ幅を広げた。
りそなやふくおかFGが下げ幅を拡大。
三井物産も売られた。
一方、シャープ(6753)が上げ幅を拡大した。
業種別下落率上位は銀行、情報通信、電機、海運、卸売で、上昇率上位はサービス、繊維、精密、輸送用機器、ガラス土石。(W)