TOP  NSJショートライブ  速報・市況  ☆[概況/後場寄り] 太陽誘電やホンダが安く、百貨店は高い。サイボウズが買われた
速報・市況2023年1月19日

☆[概況/後場寄り] 太陽誘電やホンダが安く、百貨店は高い。サイボウズが買われた

12時40分時点の日経平均は352円安の2万6,438円、TOPIXは16ポイント安の1,918ポイント。
後場の日経平均は前引けに比べて若干弱含み。
ソフトバンクグループが下げ幅を拡大し、太陽誘電やホンダも安い。

12月の訪日外客数は前月比約1.5倍の137万人となり、2019年同月比の約半分まで回復したことを受けて、百貨店のH2OリテイリングやJフロント、高島屋、三越伊勢丹が買われ、ホテルの藤田観光も高い。
なお、韓国人が急回復したが、中国でコロナ感染者数が急増しているため、日本政府が訪日中国人に対して水際対策を強化し、中国も対抗措置として訪中日本人に対するビザ発給を停止しため、12月の訪日客に占める中国人の割合は2.4%にとどまった。
中国人の海外旅行増加の恩恵を受けるのは香港やタイとなっている。

サイボウズ(4776)が買われた。ノーコード業務プラットフォーム「kintone」が牽引し、中期的に高成長局面が続くと期待されている。

業種別下落率上位は輸送用機器、鉱業、保険、医薬品、証券で、上昇は空運、小売、陸運、倉庫運輸。(W)

関連記事