12時41分時点の日経平均は81円安の3万9,486円、TOPIXは1ポイント高の2,824ポイント。
トランプ大統領は日本との関税協議について、「日本はとても速いスピードでやり方を変えている」と述べた。
トランプ大統領は7月7日に、日本に対して8月1日から25%の関税を課すと表明したが、税率の引き下げが期待され、前場の日経平均は下げ幅を縮めた。
日本政府が7月8日に米国の関税措置に関する総合対策本部を設置した。
市場では関税対策として景気対策が打ち出されるという期待に一部では予想されている。
東京エレクトロンやネクソン、メルカリが安い。
アステラス製薬や第一三共が高い。
四国化成(4099)はは半導体材料の生産拠点を新設と発表し、年初来高値を更新した。
業種別下落率上位はその他製品、銀行、空運、情報通信、金属で、上昇率上位は電力ガス、機械、精密、水産農林、輸送用機器。(W)