TOP  NSJショートライブ  速報・市況  ☆[概況/後場寄り] 高値圏を継続
速報・市況2019年12月2日

☆[概況/後場寄り] 高値圏を継続

12時37分時点の日経平均は23,555.07円の261.16円高、TOPIXは1,716.26ポイントの16.90ポイント高。
中国国家統計局による11月の製造業購買担当者景気指数が、7カ月ぶりに好不況の分岐点である50を上回ったが、10月に建国記念の長期休暇があった反動で11月の数値を押し上げた面もあるため、改善の持続性を気にする見方もある。
ただ、後場の日経平均は前引け同様、高値を保ち、太陽誘電やTDKなどの電子部品が買われている。ガラス土石は5G関連デバイス向けグラスファイバー製品が拡大している日東紡(3110)が上昇を牽引している。
川崎汽船など海運株も高い。
一方、半導体製造装置のSCREENは、良好な業績は株価に織り込み済みと指摘した大和証券がレーティングを「2」→「3」に下げたため小幅安となっている。
業種別上昇率上位は海運、ガラス土石、その他製品、電機、卸売で、下落は鉱業と石油。

関連記事