TOP  NSJショートライブ  速報・市況  ☆[概況/10時] 朝方はSOX指数の上抜けが好感されたが、買い一巡後は伸び悩み
速報・市況2024年12月17日

☆[概況/10時] 朝方はSOX指数の上抜けが好感されたが、買い一巡後は伸び悩み

10時9分時点の日経平均は144円高の3万9,605円、TOPIXは5ポイント高の2,743ポイント。東証プライム市場の上昇銘柄数は772、下落銘柄数は788。出来高は6億1,465万株、売買代金は1兆2,812億円。
米半導体株指数(SOX)指数が三角保ち合いを上抜けたことと1ドル=154円台の円安が好感され、日経平均は朝方338円高の3万9,796円となったが、米国FOMCと日銀金融政策決定会合を控えているため、買い一巡後は伸び悩んだ。
ソフトバンクグループ(9984)の孫正義会長兼社長は16日、米国で1千億ドル(約15兆円)を投資すると発表した。孫氏が重視する人工知能(AI)分野でデータセンターなどへの投資を検討している。
トランプ次期大統領から優遇措置が期待され、ソフトバンクグループは上昇。
トランプ次期大統領が日本の防衛費の増額を求めることが予想されているため、防衛関連も高い。
アップルの「iPhone 17 Pro」はチタンフレームが廃止され、アルミニウムフレームが採用される可能性が11月に報じられたが、中国の「weibo」の著名リーカーInstant Digital氏が引き続きチタニウムを使用すると予想したことが報じられ、大阪チタニウムと東邦チタニウムが高い。
関税引き上げが警戒され、日産自動車は軟調。

業種別上昇率上位はその他製品、情報通信、精密、不動産、機械で、下落率上位は石油、保険、証券、ゴム、鉱業。(W)

関連記事