TOP  NSJショートライブ  速報・市況  ☆[概況/10時] 25日線を下回って取引。情報通信と非鉄が売られ、平和は三菱UFJモルガンの格上げを好感
速報・市況2021年3月4日

☆[概況/10時] 25日線を下回って取引。情報通信と非鉄が売られ、平和は三菱UFJモルガンの格上げを好感

10時2分時点の日経平均は29,203.71円の355.39円安、TOPIXは1,892.55ポイントの11.99ポイント安。東証1部の値上がり銘柄数は605、値下がり銘柄数は1,471。出来高は3億8,591万株、売買代金は8,090億円。
日経平均は442円安の2万9,116円を安値に、やや下げ圧力が和らいだが、引き続き、25日移動平均線(2万9,277円)を下回る水準で取引されている。
ファーストリテイリングとソフトバンクグループとソニーや中外製薬が安く、住友鉱山を始めとした非鉄株も売られている。
ガンホー(3765)は大和証券がレーティングを「2」→「3」に下げた。
一方、リコーは大規模自社株買いを発表したことでストップ高買い気配となり、日立造船は高容量の全固体電池を開発し急騰した。
イーレックスは業績上方修正で買われ、パチンコ・パチスロ機メーカーの平和は子会社のゴルフ場運営事業を有望視した三菱UFJモルガン・スタンレー証券が投資判断を引き上げたことで関心を集めた。
業種別下落率上位は情報通信、非鉄、その他製品、空運、電機で、上昇率上位は海運、保険、ノンバンク、不動産、石油。

関連記事