TOP  NSJショートライブ  速報・市況  ☆[概況/10時] 423円高の後は上げ幅を縮めた
速報・市況2025年5月20日

☆[概況/10時] 423円高の後は上げ幅を縮めた

10時4分時点の日経平均は261円高の3万7,760円、TOPIXは11ポイント高の2,750ポイント。東証プライム市場の上昇銘柄数は633、下落銘柄数は909。出来高は5億1,760万株、売買代金は1兆2,438億円。
日経平均は一時423円高の3万7,921円となったが、その後は上げ幅を縮めた。本日のプライム市場は下落銘柄数の方が多い。
ディスコやフジクラ、サンリオが買われた。
豊田自動織機(6201)の株式非公開化を巡り、トヨタやグループ会社が金融機関から3兆円規模の借入を検討していて、豊田自動織機は買収提案を受け入れる方向と報じられたことで高い。
SMCと安川電機は大和証券によるレーティング引き上げが好感された。
フジメディアは反落した。
スクウェア・エニックスは続落。
MonotaROは反落。

業種別上昇率上位は非鉄、輸送用機器、機械、電機、倉庫運輸で、下落率上位は繊維、金属、電力ガス、保険、水産農林。(W)

関連記事