TOP  NSJショートライブ  概況/米国市場  ☆7月22日の米国株式市場は、NYダウ0.07%高、ナスダック0.71%高、S&P500 0.28%高
概況/米国市場2019年7月23日

☆7月22日の米国株式市場は、NYダウ0.07%高、ナスダック0.71%高、S&P500 0.28%高

7月22日の米国株式市場は反発。アップルはモルガン・スタンレーによる目標株価引き上げで買われ、半導体関連のマイクロン・テクノロジーやラムリサーチ、アプライド・マテリアルズはゴールドマン・サックスの投資判断引き上げが好感された。ただし、中東情勢への警戒感や利食い売りで指数の上値は重たかった。

NYダウ工業平均は前日比17.70ドル高(0.07%高)の27,171.90ドル。ナスダック総合指数は前日比57.65ポイント高(0.71%高)の8,204.14。S&P500指数は前日比8.42ポイント高(0.28%高)の2,985.03。

NYダウ採用銘柄はアップル、インテル、マイクロソフトなどが買われ、ベライゾンやジョンソン&ジョンソン、ダウなどが売られた。指数を構成する30銘柄中、上昇は17銘柄、下落は13銘柄。

関連記事