TOP  NSJショートライブ  速報・市況  ☆[概況/前引け] 米国不安で金融中心に下落
速報・市況2025年8月4日

☆[概況/前引け] 米国不安で金融中心に下落

前引けの日経平均は664円安の4万134円、TOPIXは41ポイント安の2,907ポイント。東証プライム市場の上昇銘柄数は389、下落銘柄数は1,185。出来高は9億9,597万株、売買代金は2兆4,055億円。
米国雇用統計が低調で、先週末の米国株が急落したことに加えて、トランプ大統領は労働統計局長を解任したため、今後の雇用統計のデータも信頼性を失うと警戒された。
週明けの日経平均は取引開始直後に、949円安の3万9,850円となった。
その後はやや下げ幅を縮め、4万円台での取引となった。
米国景気の腰折れ懸念で利下げが意識されたため、三菱UFJなどの銀行株が安く、リクルートや自動車株も下落した。
日東紡は決算にサプライズがなく、一時ストップ安。
一方、ソシオネクスト(6526)は反発した。

業種別下落率上位は銀行、保険、鉱業、サービス、証券で、上昇はその他製品、空運、不動産、陸運、精密。(W)

関連記事