TOP  NSJショートライブ  速報・市況  ☆[概況/2時] 小幅安。電力は買われ、日本ケミコンは急騰
速報・市況2025年8月22日

☆[概況/2時] 小幅安。電力は買われ、日本ケミコンは急騰

2時1分時点の日経平均は34円安の4万2,575円、TOPIXは14ポイント高の3,097ポイント。東証プライム市場の上昇銘柄数は1,049、下落銘柄数は503。出来高は12億1,243万株、売買代金は2兆7,159億円。
日経平均は小幅安。
東京エレクトロンやダイキン工業が安い。
エムスリーが利益確保の売りに押された。
一方、東京電力や北海道電力など電力株が高い。
生成AI「チャットGPT」が1回の質問に回答するたびに要する電力は推定2.9whで、グーグル検索の10倍に相当する電力消費量。
2.9whは一般的なスマホを20~30%程度充電できる電力だという。
日本ケミコン(6997)が急騰した。AIサーバ用基板を効率よく冷却できる液浸冷却手法に対応した「アルミ電解コンデンサー」を開発していることが支援材料となっている。

業種別下落率上位は化学、空運、精密、サービス、鉄鋼で、上昇率上位は証券、保険、非鉄、銀行、鉱業。(W)

関連記事