TOP  NSJショートライブ  速報・市況  ☆[概況/大引け] 658円高。前日の下げ幅をほぼ取り戻した
速報・市況2025年10月24日

☆[概況/大引け] 658円高。前日の下げ幅をほぼ取り戻した

大引けの日経平均は658円高の4万9,299円、TOPIXは15ポイント高の3,269ポイント。東証プライム市場の上昇銘柄数は720、下落銘柄数は839。出来高は21億1,270万株、売買代金は5兆3,263億円。
日経平均は前日の下げ幅(666円安)をほぼ取り戻した。
円安は進み、輸入物価の上昇圧力が警戒されているが、インテルの7四半期ぶりの最終黒字を受けて、半導体関連が買われた。
加えて、28日の日米首脳会談では、安倍元首相の後継者として、トランプ大統領と良好な関係を築くことができるのではないかという見方も後押しした。
米サンディスクの大幅高を受けて、キオクシアが人気を博した。
KOA(6999)は業績上方修正で一時ストップ高となった。
造船関連の住友重機が大幅続伸。
一方、ニデックは不適切会計で調査中のため、業績予想を未定とし、中間配当を無配としたため売られた。
IHIはゴールドマン・サックスが目標株価との上値余地縮小を考慮して、投資判断を「買い」→「中立」に下げた。

業種別上昇率上位は非鉄、鉱業、電機、ガラス土石、情報通信で、下落率上位は不動産、その他製品、ノンバンク、医薬品、保険。(W)

関連記事