9時10分時点の日経平均は81円高の4万5,711円、TOPIXは15ポイント高の3,186ポイント。
日経平均は前日終値を挟んだ動き。
ソニーグループとリクルートは反発し、パラマウントベッドHDはMBO(経営陣が参加する買収)を発表し買い気配。
フリーポート・マクモランの鉱山事故の影響でロンドン金属取引所で銅が大幅高となったため、住友鉱山(5713)が買われた。
三井金属はモルガン・スタンレーによる目標株価の引き上げも寄与した。
一方、アドバンテストは続落となり、フジクラは反落。ソフトバンクグループも一服。
医療機器の朝日インテックは大和証券によるレーティング引き下げで売られた。
業種別上昇率上位は鉱業、非鉄、銀行、ノンバンク、石油で、下落率上位は精密、その他製品、医薬品、鉄鋼、情報通信。(W)