9時12分時点の日経平均は157円高の4万809円、TOPIXは10ポイント高の2,930ポイント。
日経平均は反発。
フジクラと古河電工は3日続伸の始まり。
ライフドリンクカンパニー(2585)は意欲的な中期経営計画を発表し買われた。
日本航空は好決算で上昇した。
日産自動車は4四半期連続の赤字決算だったが反発した。
SMBC日興証券では、メキシコ・シバック工場の生産終了等の再編が進むことは評価できるだろうと述べている。
一方、アドバンテストは4日続落。
良品計画は野村証券がレーティングを下げたことで売られた。
富士通は第1四半期が好決算だったが、利食い売りに押された。
業種別上昇率上位は非鉄、保険、倉庫運輸、ガラス土石、機械で、下落はゴム、その他製品、輸送用機器、証券。(W)