9時10分時点の日経平均は130円安の4万4,765円、TOPIXは21ポイント安の3,146ポイント。
日経平均は反落。日立やキーエンス、三菱重工、東電が安い。
KLabも利食い売りで反落。
浜松ホトニクスはモルガン・スタンレーMUFG証券による投資判断引き下げで売られた。
一方、東京エレクトロンはBofA証券が投資判断を引き上げたため、9日続伸の始まり。
ディスコも続伸。KOKUSAI ELECTRICは8日続伸。
カルビー(2229)はアクティビスト(物言う株主)として知られる香港の投資ファンドのオアシス・マネジメントが5.98%保有していることが判明し、提灯買いが入った。
業種別下落率上位は電力ガス、保険、証券、その他製品、銀行で、上昇は食品、精密、ゴム。(W)
