TOP  NSJショートライブ  速報・市況  ☆[概況/寄り付き] 国産AIの開発報道を好感
速報・市況2025年9月18日

☆[概況/寄り付き] 国産AIの開発報道を好感

9時11分時点の日経平均は149円高の4万4,937円、TOPIXは0.3ポイント安の3,145ポイント。
日経平均は反発。
中国政府によるエヌビディア製AI半導体の購買中止要請を受け、米国でエヌビディアは売られたが、日本政府が国産AIの開発に乗り出すと読売新聞が報じたことが支援材料となり、東京エレクトロンは10日続伸の始まりで、アドバンテストは反発した。
JX金属が反発し、スズキが高い。
レゾナックは野村証券によるレーティング引き上げで買われ、フジシール(7864)はUBS証券による新規「Buy」で注目された。
日本ヒュームが反発。
任天堂は3日続落となった。
中国の若手失業率の上昇を受け良品計画は敬遠された。
KLabは信用取引規制で売られた。

業種別上昇率上位は医薬品、食品、不動産、非鉄、銀行で、下落率上位はその他製品、精密、電力ガス、石油、鉄鋼。(W)

関連記事