TOP  NSJショートライブ  速報・市況  ☆[概況/寄り付き] 寄り後、下げ幅を縮めた
速報・市況2024年12月18日

☆[概況/寄り付き] 寄り後、下げ幅を縮めた

9時7分時点の日経平均は96円安の3万9,277円、TOPIXは0.8ポイント安の2,727ポイント。
米国では来年の利下げ回数が従来予想よりも減るのではという見方からNYダウは9日続落となった。
日経平均は4日続落の始まりだが、取引開始直後の216円安の3万9,148円を安値にその後は下げ幅を縮めた。
ソニーグループやソフトバンクグループ、アドバンテストが売られ、楽天グループも安い。
日産自動車(7201)はホンダと経営統合に向けた協議に入ると報じられ、買い気配。三菱自動車も将来的に合流することも視野に入れるとされたため、買い気配。
なお、ホンダは小幅高。
川崎重工はSMBC日興証券が投資評価を引き上げたことで買われた。
第一三共は抗体薬物複合体の供給体制の強化に取り組むことで高い。

業種別下落率上位はその他製品、情報通信、サービス、小売、紙パルプで、上昇率上位は電力ガス、輸送用機器、海運、鉱業、石油。(W)

関連記事