TOP  NSJショートライブ  速報・市況  ☆[概況/寄り付き] 米AMDが時間外取引で売られたが、半導体関連は高い
速報・市況2024年10月30日

☆[概況/寄り付き] 米AMDが時間外取引で売られたが、半導体関連は高い

9時12分時点の日経平均は296円高の3万9,208円、TOPIXは16ポイント高の2,698ポイント。
日経平均は3日続伸の始まりで、3万9,000円を回復して始まった。
米国のAMDは第4四半期の売上高見通しがアナリスト予想を下回ったことで時間外取引で売られたが、ディスコやアドバンテストは高い。
さくらインターネットが続伸となり、東北電力は女川原発2号機を再稼働させたことで買われた。
エレマテック(2715)は豊田通商が完全子会社化を目指し、1株当たり2,400円でTOB(公開買付)を発表したため買い気配。
ラーメン店のギフトはSBI証券が新規に「買い」と発表したことが好感された。
一方、コマツは上期決算発表時に通期計画を上方修正したが、円安の影響を除けば実質下方修正だったため売られた。

業種別上昇率上位は電力ガス、電機、機械、ガラス土石、非鉄で、下落は証券、ゴム、小売、空運。(W)

関連記事