TOP  NSJショートライブ  速報・市況  ☆[概況/寄り付き] 配当落ちの影響。アドバンテストとフジクラは上昇
速報・市況2025年9月29日

☆[概況/寄り付き] 配当落ちの影響。アドバンテストとフジクラは上昇

9時7分時点の日経平均は298円安の4万5,048円、TOPIXは41ポイント安の3,145ポイント。
日経平均は権利落ちが約300円程度と推計されていてその影響を受けて始まった。
三菱UFJや三井住友が売られ、ニデックやトヨタ、日本郵船が安い。
こうした中、アドバンテストとフジクラは買われた。
米国政府が日本の医薬品への関税は100%ではなく15%としたたため、中外製薬や住友ファーマは反発。
住友重機(6302)が今治造船と船体建造で協業することで買われた。
先週末の米国で、ボーイングが買われた流れを受け、大阪チタニウムと東邦チタニウムが高い。

業種別下落率上位は海運、証券、保険、ノンバンク、石油で、上昇は非鉄。(W)

関連記事