9時12分時点の日経平均は154円高の3万9,759円、TOPIXは5ポイント高の2,818ポイント。
トランプ大統領が日本と韓国への関税を25%にすると発表した。日経平均は小幅安で始まったが、すぐに反発に転じた。
これまでの24%から25%に引き上げられたが、大幅な引き上げではないという見方からろうばい売りは回避されたことが安心され買いが入った。
フジクラやリクルートが買われ、ダイキン工業も高い。
中古車販売のネクステージ(3186)は業績予想の上方修正で買われた。
マツキヨココカラはSMBC日興証券による投資評価引き上げで注目された。
任天堂が売られ、東京海上が安い。
テスラの下落を受けてパナソニックも売られた。
業種別上昇率上位は非鉄、サービス、精密、ガラス土石、鉱業で、下落率上位はその他製品、医薬品、保険、水産農林、食品。(W)