12時38分時点の日経平均は158円高の4万8,858円、TOPIXは12ポイント高の3,263ポイント。
マイクロソフトとエヌビディアは、人工知能(AI)開発企業のアンソロピックに最大150億ドルを出資する方針と明らかにした。
アンソロピックは、マイクロソフトのクラウド基盤とエヌビディアの半導体を購入し、高性能なAIを開発する。
こうした「循環型AI取引」に対して、バブルの懸念が広がっている分、データセンターで使用されるフジクラなどの光ファイバー関連に物色が向かった。
「ゴールドラッシュで儲けたのは、金を掘った人ではなく、金を掘るためのツルハシを売った人だった」という教訓をなぞらえる動きという解説も聞かれた。
NEC(6701)も海底ケーブル関連として物色された。
ANYCOLORは4日続落。
業種別上昇率上位は小売、銀行、石油、不動産、建設で、下落率上位は機械、金属、その他製品、ガラス土石、精密。(W)
