12時53分現在の日経平均は596円安の3万6,432円、TOPIXは50ポイント安の2,650ポイント。
後場の日経平均は前引けとあまり変わらない水準で取引されている。
学情(2301)は第1四半期が営業赤字で大幅安となり、コニカミノルタやペプチドリームが安い。
セイコーグループは岡三証券がレーティングを引き下げた。
一方、セブン&アイと日本郵船は小幅高。
業種別下落率上位は非鉄、証券、銀行、保険、サービスで、上昇は小売。(W)
12時53分現在の日経平均は596円安の3万6,432円、TOPIXは50ポイント安の2,650ポイント。
後場の日経平均は前引けとあまり変わらない水準で取引されている。
学情(2301)は第1四半期が営業赤字で大幅安となり、コニカミノルタやペプチドリームが安い。
セイコーグループは岡三証券がレーティングを引き下げた。
一方、セブン&アイと日本郵船は小幅高。
業種別下落率上位は非鉄、証券、銀行、保険、サービスで、上昇は小売。(W)