12時41分時点の日経平均は412円高の4万3,060円、TOPIXは29ポイント高の3,088ポイント。
買い戻しが寄与し、後場の日経平均は前引けに比べて上げ幅を拡大した。
ソフトバンクグループが買われ、フジクラやりそなが上げ幅を拡大。
原発関連かつ防衛関連の日本製鋼所も高い。
JX金属(5016)が高値を更新した。
川崎重工が軟調。
業種別上昇率上位は銀行、非鉄、保険、電力ガス、ノンバンクで、下落率上位は水産農林、金属、倉庫運輸、食品、紙パルプ。(W)
12時41分時点の日経平均は412円高の4万3,060円、TOPIXは29ポイント高の3,088ポイント。
買い戻しが寄与し、後場の日経平均は前引けに比べて上げ幅を拡大した。
ソフトバンクグループが買われ、フジクラやりそなが上げ幅を拡大。
原発関連かつ防衛関連の日本製鋼所も高い。
JX金属(5016)が高値を更新した。
川崎重工が軟調。
業種別上昇率上位は銀行、非鉄、保険、電力ガス、ノンバンクで、下落率上位は水産農林、金属、倉庫運輸、食品、紙パルプ。(W)