10時0分時点の日経平均は81円安の4万591円、TOPIXは2ポイント安の2,905ポイント。東証プライム市場の上昇銘柄数は684、下落銘柄数は823。出来高は5億2,737万株、売買代金は1兆3,351億円。
日経平均は前日終値近辺が壁になり小幅安。
アドバンテスト、ファーストリテイリング、リクルート、中外製薬が安い。
シマノ(7309)は通期の営業利益予想を増益から減益に下方修正したため急落した。
フジテックはTOB価格がディスカウントだったため売られた。
米国でコーニングが好決算で大幅高となったため、フジクラと古河電工は続伸となり、古河電工は1月に付けた年初来高値を更新した。
業種別下落率上位は空運、紙パルプ、輸送用機器、サービス、医薬品で、上昇率上位は非鉄、繊維、不動産、陸運、鉱業。(W)