10時5分時点の日経平均は181円高の4万835円、TOPIXは9ポイント高の2,930ポイント。東証プライム市場の上昇銘柄数は1,088、下落銘柄数は469。出来高は6億329万株、売買代金は1兆4,692億円。
日経平均は一時257円高の4万912円まで上昇した。
ソフトバンクグループが買われ、京セラは5月14日に発表した自社株買いについて、まだ買付はなく、今後は速やかに買付を開始予定とコメントしたことが好感された。
アステラス製薬は第1四半期が通期計画に対して順調な滑り出しとなったことで買われた。
一方、トランプ大統領が輸入する銅に対して50%の関税を課すため、住友鉱山(5713)は売られた。
業種別上昇率上位は非鉄、空運、ガラス土石、機械、保険で、下落率上位はその他製品、輸送用機器、ゴム、証券、不動産。(W)