TOP  NSJショートライブ  速報・市況  ☆[概況/10時] 安値圏ボックスの動き
速報・市況2023年9月22日

☆[概況/10時] 安値圏ボックスの動き

10時0分時点の日経平均は336円安の3万2,234円、TOPIXは18ポイント安の2,364ポイント。東証プライム市場の上昇銘柄数は439、下落銘柄数は1,323。出来高は4億6,889万株、売買代金は1兆1,138億円。
日経平均は3万2,150円から3万2,250円の間で動く、安値圏ボックスの動き。
東京エレクトロンや川崎汽船、三菱商事、東京電力、JFEが寄り後も下げ幅を広げた。
ZHD(4689)は、公正取引委員会が傘下のヤフーは新聞社や雑誌などのメディアに対して、優越的地位にある可能性があるとしたため売られた。
一方、日本テレビが大幅高となり、楽天銀行は大幅続伸。
レーザーテックは小幅高に戻した。
デサントはSMBC日興証券による目標株価の引き上げが好感された。

業種別下落率上位は非鉄、鉄鋼、卸売、海運、電力ガスで、上昇は空運、精密、鉱業、陸運、倉庫運輸。(W)

関連記事