TOP  NSJショートライブ  速報・市況  ☆[概況/10時] 1000円を超す下げ幅
速報・市況2025年11月18日

☆[概況/10時] 1000円を超す下げ幅

10時0分時点の日経平均は1,032円安の4万9,283円、TOPIXは50ポイント安の3,296ポイント。 東証プライム市場の上昇銘柄数は302、下落銘柄数は1,253。出来高は7億4,362万株、売買代金は1兆7,541億円。
日経平均は1,000円を超す下げ幅。
19日の決算発表でエヌビディアが下落した場合、AIへの投資が過剰と警戒される恐れがあるため、AI半導体関連やデータセンター関連が売られ、フジクラや古河電工、イビデンやKOKUSAI ELECTRICが安い。
そうした中で、ニチコン(6996)と日本ケミコンが買われた。AIサーバー向けにアルミ電解コンデンサの需要が拡大しているため、出遅れ株として物色された可能性がある。
日揮HDは野村証券がレーティングを引き上げたことで高い。

業種別下落率上位は非鉄、電機、機械、情報通信、銀行で、上昇は陸運。(W)

関連記事