10時0分時点の日経平均は72円高の3万9,718円、TOPIXは18ポイント高の2,830ポイント。東証プライム市場の上昇銘柄数は1,411。下落銘柄数は181。出来高は6億2,798万株、売買代金は1兆5,345億円。
日経平均は一時311円高の3万9,957円となったが、4万円手前で頭打ちとなり、その後はもみ合いとなっている。
アドバンテストが買われ、フジメディアHDが急反発。
スクエニHDも反発した。
百貨店の松屋(8237)は第1四半期が大幅減益だったが、株価は反発した。
霞ヶ関キャピタルが反落した。
コジマは第3四半期(3~5月)が前年同期比10.2%営業減益だったことで売られた。
業種別上昇率上位は紙パルプ、銀行、鉄鋼、倉庫運輸、空運で、下落は鉱業、小売、非鉄。(W)