2時6分時点の日経平均は889円高の4万9,549円、TOPIXは62ポイント高の3,353ポイント。東証プライム市場の上昇銘柄数は1,385、下落銘柄数は179。出来高は15億6,413万株、売買代金は4兆239億円。
日経平均は後場の開始早々に1,090円高の4万9,749円となったが、その後はやや上値が抑制された。
ソフトバンクグループやアドバンテストが上げ幅を縮めた。
レーザーテックと東京エレクトロンは値を消した。
丸紅は高く、INPEXも買われた。
ギフティ(4449)が大幅高。新サービスの「giftee point base」と「giftee Reward Suite」はみずほ銀行や日本生命など大手金融機関への導入実績を梃に地銀、信金、生保等金融系に幅広く攻勢をかけ新規案件を順調に獲得中とSBI証券は解説した。
業種別上昇率上位は証券、銀行、電力ガス、鉱業、金属で、下落は海運。(W)
