TOP  NSJショートライブ  速報・市況  ☆[概況/2時] アドバンテストの決算を控え様子見。野村マイクロはサムスン電子関連で高い
速報・市況2025年7月29日

☆[概況/2時] アドバンテストの決算を控え様子見。野村マイクロはサムスン電子関連で高い

2時4分時点の日経平均は405円安の4万593円、TOPIXは27ポイント安の2,903ポイント。東証プライム市場の上昇銘柄数は516、下落銘柄数は1,040。出来高は10億6,958万株、売買代金は2兆6,128億円。
決算発表シーズンで本日はアドバンテストの決算が発表されることも様子見姿勢となっている。
ホンダが売られ、三井物産が安い。
百貨店の松屋が下げ幅を広げた。
一方、清水建設は好決算で買われた。
韓国のサムスン電子が7月28日に発表した計22兆7,648億ウォン(約2兆4,370億円)規模の半導体受託生産(ファウンドリー)供給契約の締結先が米電気自動車(EV)大手テスラであることが分かった。
野村マイクロ・サイエンス(6254)は超純水装置で主要顧客がサムスン電子のため、恩恵を受けると期待された。

業種別下落率上位は輸送用機器、精密、海運、証券、化学で、上昇は石油、鉱業、情報通信。(W)

関連記事