2時8分時点の日経平均は1,532円安の3万3,064円、TOPIXは104ポイント安の2,434ポイント。東証プライム市場の上昇銘柄数は205、下落銘柄数は1,411。出来高は15億4,799万株、売買代金は3兆5,008億円。
日経平均は3万3,000円に接近。
ソニーグループやアドバンテスト、日産自動車、東京海上、第一三共が安い。
フジメディアも反落している。
一方、ツルハやウェルシアといったドラッグストアが高い。
グロース指数は上昇している。
タイミー(215A)はワタミとの業務提携で買われ、トライアルは3月既存店売上高が5.6%増で高い。
ミライロは障がい者と企業をつなぐプラットフォーム「ミライロID」のソリューション事業を拡充すると報じられたことで上昇した。、
業種別下落率上位は保険、銀行、医薬品、輸送用機器、電機で、上昇業種はなし。(W)