TOP  NSJショートライブ  速報・市況  ☆[概況/2時] 様子見姿勢。銀行は高い
速報・市況2025年9月30日

☆[概況/2時] 様子見姿勢。銀行は高い

2時1分時点の日経平均は13円安の4万5,033円、TOPIXは9ポイント高の3,141ポイント。東証プライム市場の上昇銘柄数は602、下落銘柄数は968。出来高は12億9,634万株、売買代金は2兆9,950億円。
様子見姿勢から小動き。
野村総研では、米国で2018年から2019年と同様に政府閉鎖が35日間続く場合、10~12月期の実質GDPは前期比年率0.6%下振れる計算となるが、大量の連邦職員の解雇が行われれば、影響はさらに大きくなると解説した。

9月18日~19日に開催された日銀金融政策決定会合における主な意見が公表され、追加利上げに前向きな政策委員が相当数に及ぶことが示された。
追加利上げ期待から、三菱UFJなどの銀行株が買われた。
AI関連のPKSHA(3993)が高い。
ソニーフィナンシャルは下落。

業種別上昇率上位は銀行、保険、精密、医薬品、金属で、下落率上位は鉱業、海運、鉄鋼、石油、電力ガス。(W)

関連記事