TOP  NSJショートライブ  速報・市況  ☆[概況/2時] 30年国債入札が無難で日経平均は上げ幅拡大
速報・市況2025年9月4日

☆[概況/2時] 30年国債入札が無難で日経平均は上げ幅拡大

2時15分時点の日経平均は649円高の4万2,588円、TOPIXは28ポイント高の3,077ポイント。東証プライム市場の上昇銘柄数は973、下落銘柄数は577。出来高は13億5,457万株、売買代金は3兆124億円。
30年国債入札は無難な結果となり、日経平均は上げ幅を拡大した。
検索エンジン市場を巡る反トラスト法(独占禁止法)違反訴訟で、米グーグルは2日、ウェブブラウザー(閲覧ソフト)「クローム」の売却命令を免れ、検索事業の「解体」を当面回避した。
豊富なデータで有力なライバル企業を成長させることになることから「勝者はAI」という見方もあり、AI関連のソフトバンクグループ(9984)やAIデータセンタ―関連のフジクラが高い。
データセンタ―による電力需要増加で東電も反発した。
下水道関連の日本ヒュームの人気も継続している。

業種別上昇率上位は非鉄、銀行、保険、情報通信、建設で、下落は繊維、鉱業、ゴム、化学、倉庫運輸。(W)

関連記事