TOP  NSJアップデート  IPO  【速報版】新規上場紹介 ムービン・ストラテジック・キャリア 10月6日 グロース コンサルティング業界の人材紹介
IPO2025年9月10日

【速報版】新規上場紹介 ムービン・ストラテジック・キャリア 10月6日 グロース コンサルティング業界の人材紹介

ムービン・ストラテジック・キャリア(421A)が10月6日、グロースに新規上場する。

コンサルティング業界をはじめとしたプロフェッショナルファームへの転職支援など、ハイエンド人材領域における人材紹介サービスを提供している。

創業以来約25年にわたり、日系、外資系、大手、新興系問わず幅広いコンサルティングファームの採用実績がある。紹介した人材が採用された時点で、成功報酬としての紹介手数料を得るビジネスモデル。キャリアアドバイザーが求人企業より詳細情報を得て、自社の登録者データベースや外部の転職スカウトサイトの人材とマッチングをしている。

転職希望の登録者にはキャリアアドバイザーが面談し、今後のキャリア相談、意向確認、求人紹介を実施。採用面接から入社に至るまでのサポートアドバイスや、入社後も企業定着を目的として一定期間のアフターフォローを行う。一度きりの転職支援にとどまらず、継続的なフォローアップにより、生涯のキャリアパートナーとして登録者の中長期的なキャリア形成を支援する。

求職者の集客は自社メディアで実施。圧倒的なコンテンツ量を誇り、前12月期はホームページ経由で5,800人以上の新規転職相談登録があり、自社メディアを通じて集客ができていることが最大の強み。長年培ったブランド力やSEO対策などで費用をかけずに効率的な集客が可能で、収益性が高くなっている。近年では動画や書籍出版なども活用。集客から人材紹介まで一気通貫で行っていることも高収益につながっている。

自社データベースには累計10.5万人の高学歴なハイエンド人材が登録しており、CRM(カスタマー・リレーションシップ・マネジメント)ツールを活用し、定期的なコミュニケーションや適時に効果的なキャリアプランの提案を行っている。

デジタル化に伴うコンサルティング需要の増加や高度人材不足から、人材紹介の需要は引き続き高まっていくことが見込まれる。成長戦略としてキャリアアドバイザーの採用強化・育成、顧客ポートフォリオの分散などに取り組んでいる。

2025年12月期の業績は売上高35億円(前期比46.6%増)、営業利益15億7,100万円(同82.3%増)を見込んでいる。(HS)

概要

●事業内容=有料職業紹介事業
●本社=東京都港区赤坂9-7-1
●代表者=神川貴実彦代表取締役社長
●設立=2000年12月
●上場前資本金=2,050万円
●発行済み株式数=810万株(上場時)
●筆頭株主=神川貴実彦(上場前34.33%)
●公募株式数=5万株
●売出株式数=197万5,000株(ほかにオーバーアロットメントで30万3,700株)
●仮条件=9月18日に決定
●ブックビル期間=9月19日から25日まで
●引受証券=大和(主幹事)、みずほ、楽天、SBI、三菱UFJモルガン・スタンレー、岩井コスモ、岡三、東海東京、松井、マネックス、あかつき、極東、東洋、丸三、水戸

業績推移(連結)

売上高 経常利益 1株利益 配当
2023.12 2,323 511 41.72
2024.12 2,387 864 71.52
2025.12(予) 3,500 1,540 124.91
※単位100万円、1株利益は円

※速報版は最終的な校了前の紙面記事です。今後、修正等が入る場合があります。

関連記事