TOP  NSJショートライブ  概況/米国市場  11月3日のNYダウは反落、ナスダックは続伸
概況/米国市場2025年11月4日

11月3日のNYダウは反落、ナスダックは続伸

11月3日のNYダウは反落、ナスダックは続伸。
10月のISM製造業景況指数は48.7と9月の49.1から低下し、市場予想の49.4を下回った。

オラクルやマスターカード、シェブロンが安い。

一方、エヌビディアが上昇。
マイクロソフトが、エヌビディア製の人工知能(AI)向け最新半導体をアラブ首長国連邦(UAE)に輸出すると発表した。

アマゾンはオープンAIに対し、7年間で380億ドルの契約に基づきクラウドサービス「AWS(アマゾン・ウェブ・サービス)」を提供すると発表したことが好感された。

NYダウ工業平均は226ドル(0.48%)安の47,336ドル。ナスダック総合指数は前日比109ポイント(0.46%)高の23,834。S&P500指数は前日比11ポイント(0.17%)高の6,851。

NYダウ構成銘柄はメルク、ナイキ、3Mなどが売られ、アマゾンやエヌビディア、シスコシスムズなどは買われた。上昇は8銘柄、下落は22銘柄。

関連記事