TOP  NSJショートライブ  概況/米国市場  4月22日の米国株式市場は反発。ベッセント財務長官の発言を好感。GEもCEO発言で高い
概況/米国市場2025年4月23日

4月22日の米国株式市場は反発。ベッセント財務長官の発言を好感。GEもCEO発言で高い

4月22日の米国株式市場は反発。
ベッセント財務長官が中国との交渉はまだ始まっていないが、合意は可能と述べたと報じられた。
NYダウは前日まで4日続落で2,354ドル下落したが、22日は全面高で一時1,101ドル高となった。

GEが高い。カルプ最高経営責任者(CEO)が関税を巡り、トランプ大統領と今月会談したことを明らかにした。
「関税のない体制」がいかに航空宇宙分野のサプライチェーン(供給網)に恩恵を与え、国内産業に貿易黒字をもたらしていたか、直接訴えたと述べ、このメッセージが伝わったことを「期待している」と語った。

JPモルガン・チェースやバークシャー、ビザなどが買われた。

NYダウ工業平均は前日比1,016ドル(2.66%)高の39,186ドル。ナスダック総合指数は前日比429ポイント(2.71%)高の16,300。S&P500指数は前日比129ポイント(2.51%)高の5,287。

NYダウは全面高で上昇率上位は3M、トラベラーズ、アメリカン・エキスプレス、ゴールドマン・サックス、ビザ。

関連記事