TOP  NSJショートライブ  概況/米国市場  5月20日の米国株式市場は反落。地区連銀総裁から見守る姿勢の発言が相次いだ
概況/米国市場2025年5月21日

5月20日の米国株式市場は反落。地区連銀総裁から見守る姿勢の発言が相次いだ

5月20日の米国株式市場は反落。
ニューヨークやアトランタ、ミネアポリスの各連銀総裁やジェファーソンFRB副議長がそれぞれ別個に関税の影響を見守る姿勢を述べたため、少なくとも9月までは利下げは見送られると受け止められた。

ニューヨーク連銀のウィリアムズ総裁は「何が起きているのかを我々が理解するのは6月でも7月でもないだろう」と発言した。
アトランタ連銀のボスティック総裁は「事態の落ち着き先が見えてくるまでに3~6カ月は待つ必要があるだろう」と述べた。
ミネアポリス連銀のカシュカリ総裁は「より多くの情報が得られるまで、基本的には見守るしかない」と発言。
FRBのジェファーソン副議長も「現在直面している不確実性の大きさを踏まえると、今後の政策の展開やその影響を見極めるために、静観するのが適切だと考えている」と語った。

FOMCは6月17日~18日、7月29日~30日、9月16日~17日、10月28日~29日、12月9日~10日に開催されるため、6月と7月の利下げが見送られた場合、次は9月となる。

アルファベットやスーパー・マイクロ・コンピューターが売られた。
Dウェイブクオンタムは大幅続伸。

NYダウ工業平均は114ドル(0.27%)安の42,677ドル。ナスダック総合指数は前日比72ポイント(0.38%)安の19,142。S&P500指数は前日比23ポイント(0.39%)安の5,940。

NYダウ構成銘柄はアメリカン・エキスプレス、アマゾン、ゴールドマン・サックスなどが売られ、ユナイテッドヘルスやボーイング、メルクなどは買われた。上昇は10銘柄、下落は20銘柄。

関連記事