5月23日の米国株式市場は下落。
トランプ大統領が、欧州連合(EU)からの輸入品に50%の関税を6月1日から課すべきだと投稿した。
アップルはトランプ大統領がiPhoneを米国外で生産する場合、少なくとも25%の関税を課すとしたため売られた。
一方、USスチールはトランプ大統領が日本製鉄による買収を承認したため大幅高となった。
その他、トランプ大統領が原子力発電を増強する大統領令に署名したため、核分裂技術と核燃料リサイクルのオクロや小型モジュラー原子炉開発のニュースケール・パワーは急騰した。
NYダウ工業平均は256ドル(0.61%)安の41,603ドル。ナスダック総合指数は前日比188ポイント(1.00%)安の18,737。S&P500指数は前日比39ポイント(0.67%)安の5,802。
NYダウ構成銘柄はセールスフォース、アップル、ナイキなどが売られ、シェブロンやコカコーラ、P&Gなどが買われた。上昇は10銘柄、下落は20銘柄。