12時39分時点の日経平均は576円高の3万8,490円、TOPIXは31ポイント高の2,649ポイント。
国民民主党は来年の参議院選挙を控え、与党に取り込まれることを拒んでいるが、閣外協力はありうるのではないかと見られている。
国民民主党は消費税率の5%への引き下げやガソリン減税を主張しているが、自民党はかつて旧社会党と連立した経緯があり、「生き残り策」のため、国民民主党の要求を受け入れる可能性があるという思惑から、株式市場では買戻しが入っている。
ディスコが上げ幅を広げ、アドバンテストやトヨタも高い。
1ドル=153円台の円安で三菱自動車(7211)と日野自動車が強張っている。
一方、原発関連の日本製鋼所が安い。
業種別上昇率上位は輸送用機器、医薬品、海運、電機、証券で、下落は鉱業、化学、石油、精密。(W)