10時14分時点の日経平均は29円高の3万6,919円、TOPIXは0.4ポイント高の2,709ポイント。東証プライム市場の上昇銘柄数は924、下落銘柄数は634。出来高は5億1,206万株、売買代金は1兆1,933億円。
日経平均はもみ合い。
ディスコとアドバンテストが5日ぶりに反発し、東電(9501)は再建計画の「暫定版」を政府に申請したことで上昇した。
防衛大手3社は下落したが、航空機関連の大阪チタニウムと東邦チタニウムには防衛関連の買いが向かった。
下水道関連の日本ヒューム(5262)も高い。
任天堂や良品計画が安い。
業種別上昇率上位は鉱業、ゴム、金属、陸運、卸売で、下落率上位はその他製品、電機、機械、海運、鉄鋼。(W)