TOP  NSJショートライブ  概況/米国市場  5月8日の米国株式市場は続伸だが、トランプ大統領が超富裕層への増税要求で上げ幅を縮めた
概況/米国市場2025年5月9日

5月8日の米国株式市場は続伸だが、トランプ大統領が超富裕層への増税要求で上げ幅を縮めた

5月8日の米国株式市場は続伸。
米英が貿易協定を締結することで合意し、中国との交渉進展も期待されたことや、トランプ大統領が今すぐ株式購入に動くべきだと述べたことで、NYダウは一時659ドル高となったが、終盤は伸び悩んだ。
トランプ大統領が大型減税などの原資を確保するため、超富裕層への増税を議会に求めてい
ると報じられたことが影響した。

米英の貿易協定の下、英ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)の親会社である親会社インターナショナル・エアラインズ・グループ(IAG)は、米ボーイングの787ドリームライナーを約30機発注する見通しで、ボーイングが買われた。

量子コンピューター関連のD-ウェーブ・クオンタムは第1四半期の損失が予想よりも小さかったため大幅高。

NYダウ工業平均は254ドル(0.62%)高の41,368ドル。ナスダック総合指数は前日比189ポイント(1.07%)高の17,928。S&P500指数は前日比32ポイント(0.58%)高の5,663。

NYダウ構成銘柄はボーイング、ディズニー、アメリカン・エキスプレスなどが買われ、メルクやコカコーラ、マクドナルドなどは売られた。上昇は20銘柄、下落は10銘柄。

関連記事