TOP  NSJショートライブ  速報・市況  ☆[概況/2時] 1ドル=145円90銭台となったが、日経平均は下げ幅を縮めた
速報・市況2025年5月15日

☆[概況/2時] 1ドル=145円90銭台となったが、日経平均は下げ幅を縮めた

2時7分時点の日経平均は322円安の3万7,805円、TOPIXは22ポイント安の2,740ポイント。東証プライム市場の上昇銘柄数は611、下落銘柄数は967。出来高は13億3,815万株、売買代金は3兆2,281億円。
円相場は1ドル=145円90銭台となったが、日経平均は買戻しが入り下げ幅を縮めた。
日米交渉前に円高誘導で、米国側による為替に対する関心を抑制したいとの戦術の可能性があるならば、来週の日米蔵相会談後に円高一服へという解説が聞かれた。
アシックス(7936)は第1四半期が好決算だったが、通期予想を据え置いたため、利益確保の売りに押された。
GMOインターネット(旧GMOアド)は「流通株式時価総額」と「流通株式比率」で上場維持基準を満たしていないため、親会社のGMOインターネットグループが株式売出を実施することで大幅安となった。
一方、三菱重工が反発。
すかいらーくは第1四半期決算が好感された。

業種別下落率上位は輸送用機器、その他製品、証券、保険、銀行で、上昇率上位は海運、繊維、紙パルプ、陸運、小売。(W)

関連記事