TOP  NSJショートライブ  概況/米国市場  5月16日のNYダウは続伸。ユナイテッドヘルスは複数の取締役による買いを好感
概況/米国市場2025年5月17日

5月16日のNYダウは続伸。ユナイテッドヘルスは複数の取締役による買いを好感

5月16日のNYダウは続伸、ナスダックも反発。
医療保険大手ユナイテッドヘルスは5月13日に、予想を上回る医療費の支払いより、2025年12月期の業績見通しの撤回と最高経営責任者(CEO)の辞任を発表した。14日には高齢者向け公的医療保険メディケアの不正請求疑惑で司法省による刑事捜査が報じられた。
これらにより株価は急落したが、3人の取締役がそれぞれ14日や15日に自社株を購入していたことが証券取引委員会(SEC)への提出書類で公開されたこときっかけに反発した。
ユナテッドヘルス1銘柄でNYダウを107ドル押し上げた計算となる。

人工知能(AI)向けクラウドサービスを展開するコアウィーブは、エヌビディアを株主に持ち、3月28日にナスダックに上場した。
目論見書ではエヌビディアは5.2%の保有となっていたが、3月31日時点では約7%を保有していたため、上場時に追加取得していたことが判明し、株価は大幅高となった。

NYダウ工業平均は331ドル(0.78%)高の42,654ドル。ナスダック総合指数は前日比98ポイント(0.52%)高の19,211。S&P500指数は前日比41ポイント(0.70%)高の5,958。

NYダウ構成銘柄はユナイテッドヘルスや3M、ウォルマートが買われた。シスコシステムズとボーイング、シェブロンは値下がり。上昇は26銘柄、下落は4銘柄。

関連記事