2時4分時点の日経平均は91円安の3万9,810円、TOPIXは4ポイント安の2,835ポイント。東証プライム市場の上昇銘柄数は598、下落銘柄数は941。出来高は9億4,553万株、売買代金は2兆6,503億円。
日経平均は値下がりしているが下げ幅は限定的。
スズキが売られ、トレジャーファクトリーが下げ幅を拡大。
SBIが上昇。グループに暗号資産(仮想通貨)取引所のSBI VCトレードがあり、米国の下院が17日に、既に上院を通ったステーブルコイン規制法案を可決し、成立する見通しとなったことが好感された。
ワイエイシイ(6298)が買われた。子会社のワイエイシイバイオが米国のライナス・バイオテクノロジー社と、日本国内で毛髪を用いた自閉症スペクトラム症の診断補助サービスを提供することが注目された。
業種別下落率上位は空運、紙パルプ、機械、鉄鋼、ゴムで、上昇率上位は証券、情報通信、石油、非鉄、食品。(W)