TOP  NSJショートライブ  概況/米国市場  8月20日のNYダウはもみ合い継続、ナスダックは続落
概況/米国市場2025年8月21日

8月20日のNYダウはもみ合い継続、ナスダックは続落

8月20日のNYダウはもみ合い継続、ナスダックは続落。
FRB議長の講演を控え、様子見継続。
ハイテク株が売られたがディフェンシブ株は買われた。
ディスカウントストアのターゲットは第2四半期の既存店売上高が減少したことで売られた。
一方、衣料品のTJXはゴールドマン・サックスが目標株価を引き上げたことで買われた。
医療機器のメドトロニックは業績予想の上方修正で買われた。

インテルは政府が株式取得でも業績回復につながるかは不透明という見方で反落した。
アマゾンは続落。

テスラは続落。中国で発売を開始した6人乗りの小型クロスオーバー「モデルY・L」について、イーロン・マスクCEOは米国ではこの車種は「来年末まで生産を開始しない」と述べ、「アメリカでの自動運転の出現を考えるとないかもしれない」と発言した。
米国では新車ではなく、自動運転の技術開発に注力することを示したが、株価は下落した。

NYダウ工業平均は16ドル(0.04%)高の44,938ドル。ナスダック総合指数は前日比142ポイント(0.67%)安の21,172。S&P500指数は前日比15ポイント(0.24%)安の6,395。

NYダウ構成銘柄はトラベラーズ、ウォルマート、キャタピラーなどが買われ、アップルやアマゾン、ユナイテッドヘルスなどは売られた。上昇は20銘柄、下落は10銘柄。

関連記事