TOP  NSJショートライブ  速報・市況  ☆[概況/後場寄り] トリプル安の様相
速報・市況2025年9月3日

☆[概況/後場寄り] トリプル安の様相

12時44分時点の日経平均は241円安の4万2,072円、TOPIXは20ポイント安の3,061ポイント。
野村総研では、石破政権の崩壊あるいは弱体化が、金融政策、財政政策の信認を低下させ、悪い円安、悪い債券(超長期国債)安を生むリスクの高まりを反映するもので、株の先物価格も並行して下落しており、日本でもトリプル安の様相が生じていると指摘した。
東電が売られ、SBIが安い。
アサヒグループやキリンが下落。
電通は反発し、NIPPON EXPRESS(9147)が上げ幅を拡大した。

業種別下落率上位は銀行、証券、保険、情報通信、機械で、上昇率上位は非鉄、紙パルプ、ゴム、鉄鋼、水産農林。(W)

関連記事