12時40分時点の日経平均は86円高の4万4,988円、TOPIXは13ポイント安の3,155ポイント。
米エヌビディアは米オープンAI、英エヌスケールとともに、英国でのAIインフラ計画「スターゲートUK」を設立した。
最先端AI半導体の「ブラックウェル」の需要期待でエヌビディアが買われると、日本の半導体関連株も好影響を受けるという見方が寄せられている。
ディスコやKOKUSAI ELECTRIC、東京精密が高い。
半導体工場向け特殊ガス供給装置のジャパンマテリアル(6055)も物色されている。
コメ不足関連で買われた経緯があった井関農機は手仕舞い売りで安い。
業種別上昇は空運、電機、小売、鉱業、陸運で、下落率上位は電力ガス、保険、非鉄、証券、その他製品。(W)